2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

No.156【ミラーニューロンについて学ぼう!!っていう話】

お世話になります!山本です。 口癖が移っちゃうとか 夫婦で長年連れ添ってきたら似てきたとか 人ってのは回りの人に影響を受けるものであります。皆さんも少なからず実体験されたりしてますでしょう。 今回は"なんで人に影響されるの?""影響されると人はど…

No.155【"終わりよければ全てよし!"の科学的見解】

お世話になります!山本です。 最近ちょっと立て込んでしまって投稿が出来てなかったりしましたが 不定期になりつつもしばらく投稿は続けていきますよー。 さてさて、世の中には「終わりよければ全てよし!」 なんて言葉がありますが実は科学的にその根拠が…

No.154【交渉のときの必殺技"フットイン・ザ・ドア!"】

お世話になります!山本です。 交渉術的なのをよく紹介してます。 (No.3【交渉のときの必殺技"ドア・イン・ザ・フェイス!"】 - 超心理術の話https://weeeeenn.hatenablog.com/entry/2018/06/15/153346 参照) みたいなのですね。 今回は「ハードルの低いお願…

No.153【ボトックスでネガティブになりづらくなって鬱を改善させるかもしれないぞ!!】

お世話になります!山本です。 筋肉と脳機能が密接にリンクしてるぞ!ってよく言ってますが、 実はそれを応用することで、マイナス思考を遠ざけ鬱を快方に向かわせることができるんだとか。 そんな話をご紹介。 これは心理学者のデビット・ハヴァス博士らに…

No.152【顔を見るより声聞いたほうが相手の感情わかるかもよ?の科学】

お世話になります!山本です。 今回はメンタリストの観察術を紹介。 これであなたもメンタリストに!?って情報なんでかなり面白いかも。 というのも「顔を見るより声聞いたほうが相手の感情わかるかもよ?」というネタでして 「え!?DaiGoとかは顔でみてん…

No.151【私は壁に止まったハエなんだ!って思うとストレス対策になるらしい。】

お世話になります!山本です。 自分の感情に負けてしまうことが悩みだって人はおります? 悲しい感情や怒りの感情に苛まれ人にあたったり迷惑かける的な。 これらは心理学的には、自分を客観視することで正しい問題発見が出来るようになったりします。 そん…

No.150【人に教えるつもりで学習するといいよね!の科学】

お世話になります!山本です。 記念すべき150投稿目ですなー。これといってなにもないんですけども そういえば私のLINE@の理念というか目的に纏わるお話があって 「学習するときは教えるつもりでやったほうがいいぞ!」 ってのがあります。 そのネタ元になっ…

No.149【やっぱり脳を鍛えたきゃ身体を動かすべし!の科学】

お世話になります!山本です。 以前ネズミを対象にした実験で、身体を動かさないと脳が衰えるかもと述べました。( No.146【ヤバイ!運動しないと脳細胞が増えないかもよ!?っていう研究】 - 超心理術の話https://weeeeenn.hatenablog.com/entry/2018/11/05/…

No.147【嫌なことはゴミ箱にポーイしよう!の科学】

お世話になります! 山本です。 自分の嫌なところとか気になっちゃいますよねー。 そういうネガティブな感情との付き合い方は、どうしても変えたいところ。 ところで最新の科学では、ネガティブな感情はゴミ箱にポーイ!するといいよとあります。 非常に面白…

No.146【ヤバイ!運動しないと脳細胞が増えないかもよ!?っていう研究】

お世話になります!山本です。 皆さんは運動はされてますか? もしかしたら運動を習慣にしている人もいれば、そうでない方もおられると思います。 が 最近の心理学や脳科学の分野においては、体を動かすことの重要性というのが大変多く吟われてます。 そんな…

No.145【自分の嫌なところが実は強みなんだ!と思うだけで効果が高くなる!!の科学】  

お世話になります!山本です。 皆さんは自分の嫌いなところってあります? 怒りっぽい! とか マイナス思考 とか 昨今の心理学においては、「」自分の弱みを打ち消すんだ!」というよりも「自分の弱みも強みとして活用できるんだから上手く活用しよう!」 と…

No.143【犬をつれた男性はモテるらしいぞ?の研究】

お世話になります!山本です。 昔からうらやましいなと思ってたことに 犬を飼うことだったりします。 芸を仕込んだり、散歩したりって楽しそうだなーと思う次第。安直ですけども。 そんなワンちゃんですが、飼っておられる方いますか? どうやらフランスでは…