No.170【思い込みは人を殺せるか?心理学的に考察してみる。その2】

お世話になります!山本です。 この話はNo.169【思い込みは人を殺せるか?心理学的に考察してみる。その1】https://www.yamakazu.work/entry/2020/03/22/171553 の続きとなっております。 前回は死刑囚に「血が致死量を超えるくらい出てるから、そろそろ死…

No.169【思い込みは人を殺せるか?心理学的に考察してみる。その1】

お世話になります!山本です。 催眠や暗示の講義やパフォーマンスをしている傍ら、「催眠術で人は殺せるんですか?」と問われることがよくあります。なかなか恐ろしい問ですよね(笑) 確かに当ブログでも度々触れているみたいに、「思い込みの力によってダイ…

No.167【やる気が起きないのは、”学習性無力感”という状態なのかもしれませんよ?】

ご無沙汰しておりますそしてあけましておめでとうございます! 久しぶりの投稿ですね。ブログの更新のリクエストをいただいていた方、お待たせしましたm(__)m 溜めに溜めた分、ちょっとここ数日は面白い情報を沢山投下する予定ぜひともお楽しみにしててくだ…

No.166【やる気を高めるのに"ご褒美"は効果的なの??の科学】

お世話になります!山本です。 皆さんは仮に自分のお子さんがいたときに、 ( ゚Д゚)「勉強なんてしたくない!」 って駄々を捏ねたらいかがします? まぁ、色々あると思いますが(*´-`)「もし勉強頑張ったらゲーム買ってあげるよ✨」 といった"ご褒美"を用意する…

No.165【銃がそばにあるだけで人は攻撃的になる!?】

お世話になります!山本です。 サスペンスとか見てて 「なーんでこんなつまらんことで、殺人とかしちゃうかなー」 ってことありません? ついカッとなって、、、みたいなやつコナンとかでもありますよね。 どうやら人間は銃がそばにあるだけで攻撃的になると…

No.164【大人と子供では考え方が驚くほど違うぞ!っていう研究】

お世話になります!山本です。 最近某学習塾さんの先生とかと話しますとですね。やはり、親子の問題とかが凄く大変みたいなんですよ。 子供の行いにストレスを感じてしまう親や、ゲームをさせない!勉強勉強!!と制約が大き過ぎて家族関係が崩壊しかけてる…

No.163【「親父の背中はでけぇ・・・」の科学的根拠!】

お世話になります!山本です。 人間の認知ってのは不思議なもので、ときにモノの大きさですら歪ませて見えることがあります。 代表的なのは「親父の背中はでけぇ・・・」 ってやつですかね。 どうやらこの実物の大きさと変わってしまうという現象も心理実験…

No.162【ブラック企業から抜け出せないのは何故か!?の科学】

お世話になります!山本です。 ブラック企業ってあるじゃないですか 皆さんもご存知の通り 給料が額面通り貰えない、、、長時間残業や休日出勤、、、パワハラやモラハラが常習的に行われる、、、 等々労働基準法なんてそっちのけで経営している会社のことで …

No.161【五郎丸やイチローがやるルーティンに科学的な根拠があったぞ!】  

お世話になります! 山本です。 まことに嬉しいことに 5月11日のセミナーですが既にだいたい20名くらいの方の申し込みをいただいておりまして こんな私のお話でも面白いと感じてくれることへの感謝と どんな素敵なステージにするか想像しただけで、胸が高鳴…

No.160【あなたの記憶は実は改ざんされてるかもよ!?っていう研究】

お世話になります! 山本です。 いやー久しぶりですね。 当コンテンツは 何故か投稿しない間も、一定のアクセス数を叩き出していただいてまして なぜか毎日更新していたときよりアクセスの伸び幅がよかったりするという不思議現象を心理学的な観点から分析し…

No.159【最強のゴール設定方法”MACの原則”】

お世話になります!山本です。 お久しぶりですね♪ 心配していただいた方やまた記事を投稿してほしい!って方々も多く スミマセン!お待たせしました!って感じです。 不定期でイベントの話やこういう心理学のはなしは配信していくので引き続きお楽しみいただ…

No.158【スーパーマリオ64で頭よくなるかもしれんぞ】

お世話になります!山本です。 スーパーマリオ64ってゲーム知ってる方います? ニンテンドー64で発売された、3Dのマリオを操ってクッパ倒すやつです。 私と同世代の人は多分一度はやったことあるんじゃないかと このゲームが、実はドイツの大学の実験で"脳機…

No.156【ミラーニューロンについて学ぼう!!っていう話】

お世話になります!山本です。 口癖が移っちゃうとか 夫婦で長年連れ添ってきたら似てきたとか 人ってのは回りの人に影響を受けるものであります。皆さんも少なからず実体験されたりしてますでしょう。 今回は"なんで人に影響されるの?""影響されると人はど…

No.155【"終わりよければ全てよし!"の科学的見解】

お世話になります!山本です。 最近ちょっと立て込んでしまって投稿が出来てなかったりしましたが 不定期になりつつもしばらく投稿は続けていきますよー。 さてさて、世の中には「終わりよければ全てよし!」 なんて言葉がありますが実は科学的にその根拠が…

No.154【交渉のときの必殺技"フットイン・ザ・ドア!"】

お世話になります!山本です。 交渉術的なのをよく紹介してます。 (No.3【交渉のときの必殺技"ドア・イン・ザ・フェイス!"】 - 超心理術の話https://weeeeenn.hatenablog.com/entry/2018/06/15/153346 参照) みたいなのですね。 今回は「ハードルの低いお願…

No.153【ボトックスでネガティブになりづらくなって鬱を改善させるかもしれないぞ!!】

お世話になります!山本です。 筋肉と脳機能が密接にリンクしてるぞ!ってよく言ってますが、 実はそれを応用することで、マイナス思考を遠ざけ鬱を快方に向かわせることができるんだとか。 そんな話をご紹介。 これは心理学者のデビット・ハヴァス博士らに…

No.152【顔を見るより声聞いたほうが相手の感情わかるかもよ?の科学】

お世話になります!山本です。 今回はメンタリストの観察術を紹介。 これであなたもメンタリストに!?って情報なんでかなり面白いかも。 というのも「顔を見るより声聞いたほうが相手の感情わかるかもよ?」というネタでして 「え!?DaiGoとかは顔でみてん…

No.151【私は壁に止まったハエなんだ!って思うとストレス対策になるらしい。】

お世話になります!山本です。 自分の感情に負けてしまうことが悩みだって人はおります? 悲しい感情や怒りの感情に苛まれ人にあたったり迷惑かける的な。 これらは心理学的には、自分を客観視することで正しい問題発見が出来るようになったりします。 そん…

No.150【人に教えるつもりで学習するといいよね!の科学】

お世話になります!山本です。 記念すべき150投稿目ですなー。これといってなにもないんですけども そういえば私のLINE@の理念というか目的に纏わるお話があって 「学習するときは教えるつもりでやったほうがいいぞ!」 ってのがあります。 そのネタ元になっ…

No.149【やっぱり脳を鍛えたきゃ身体を動かすべし!の科学】

お世話になります!山本です。 以前ネズミを対象にした実験で、身体を動かさないと脳が衰えるかもと述べました。( No.146【ヤバイ!運動しないと脳細胞が増えないかもよ!?っていう研究】 - 超心理術の話https://weeeeenn.hatenablog.com/entry/2018/11/05/…

No.147【嫌なことはゴミ箱にポーイしよう!の科学】

お世話になります! 山本です。 自分の嫌なところとか気になっちゃいますよねー。 そういうネガティブな感情との付き合い方は、どうしても変えたいところ。 ところで最新の科学では、ネガティブな感情はゴミ箱にポーイ!するといいよとあります。 非常に面白…

No.146【ヤバイ!運動しないと脳細胞が増えないかもよ!?っていう研究】

お世話になります!山本です。 皆さんは運動はされてますか? もしかしたら運動を習慣にしている人もいれば、そうでない方もおられると思います。 が 最近の心理学や脳科学の分野においては、体を動かすことの重要性というのが大変多く吟われてます。 そんな…

No.145【自分の嫌なところが実は強みなんだ!と思うだけで効果が高くなる!!の科学】  

お世話になります!山本です。 皆さんは自分の嫌いなところってあります? 怒りっぽい! とか マイナス思考 とか 昨今の心理学においては、「」自分の弱みを打ち消すんだ!」というよりも「自分の弱みも強みとして活用できるんだから上手く活用しよう!」 と…

No.143【犬をつれた男性はモテるらしいぞ?の研究】

お世話になります!山本です。 昔からうらやましいなと思ってたことに 犬を飼うことだったりします。 芸を仕込んだり、散歩したりって楽しそうだなーと思う次第。安直ですけども。 そんなワンちゃんですが、飼っておられる方いますか? どうやらフランスでは…

No.142【やっぱり孤独なときが多い人ほど天才性あるかもよ!?な科学】

お世話になります!山本です。 昨日孤独な人は天才なんじゃね?的な話をしたわけですが ( No.141【孤独なときが多い人ほど天才性があるかもよ?な研究】 https://weeeeenn.hatenablog.com/entry/2018/10/30/235400 参照) 「いや!バイオリン弾く人だからじゃ…

No.141【孤独なときが多い人ほど天才性があるかもよ?な研究】

お世話になります!山本です。 皆さんの中で根っからの内向的な人と言われて真っ先に思い付く人物といえば私でしょう。 昔はいじめられっこで引きこもり体質でしたしいまでも本ばっか読んだり、1人を好んだりとかそんな性分ですんで。 ところで、最近の科学…

No.140【ポジティブシンキングの例外について!の科学】

お世話になります!山本です。 ポジティブになりたい!的な話をよく聞きます。 最新の心理学においてはポジティブシンキングについての論文や専門家の見解が数多く述べられてますが 誤解のないようにきちんとポジティブを理解しないと大変なことになるかも?…

No.139【睡眠の質を高めたいなら、空気を入れ換えよう!の科学】

お世話になります!山本です。 例によって快眠をするメソッドシリーズです。 等コンテンツでもよく述べてます。 皆さんの睡眠の質を高められそうなネタは多数ありまして、色々ご紹介したいところ。 そのうちのひとつが今日紹介する「睡眠の質を高めたきゃ空…

No.138【目標を達成したきゃ公言すべし!な心理学】

お世話になります!山本です。 以前なにかをやりとげるには、人に言うといい的なことを書きました。 (No.100【100回記念!私が毎日LINE@の更新を出来たワケ】 - 超心理術の話https://weeeeenn.hatenablog.com/entry/2018/09/19/200125 参照) どうやらハーバ…

No.137【褒めて育てる!は具体的にどうするのが正しいのか?】

お世話になります!山本です。 最近とあるご縁で幼稚園や小学生向けの脳科学プログラムの作成等をしている私。 未来ある子供に最新科学の知見と、元引きこもり故に抱く思いもある故なかなかパッションが沸き上がっている次第です。 そんで色々調べると、「子…