No.130【★コラボセミナー前日企画★ソクラテスに学ぶ、分からないとこがわからない!を脱却する質問集】

お世話になります!
山本です。


明日は佐藤ベイマックスさんとコラボセミナーをさせていただく予定であります。

催眠やったり、交流したりなにやら楽しそうなセミナーになりそうな予感が今からしてます、、、、。

 

まぁ、今回はそれに伴って前日スペシャル企画を掲載しようかと思います。


なにかというと
    
「誰でもすぐに実用できる!?
セミナーの理解度を爆発的に高める、ソクラテスの用いてた技術を御披露目しちゃおうかな♪」

なんて企画です。


というのも、

よくあるじゃないですか。
例えばセミナーで
「分からないことが分からない!」
「言ってることは分かるのに自分の言葉に出来ない!」

みたいなやつ。
せっかくお金払ってるし使える情報を持って帰りたいですよね。

 

そんでそれを無くすために、かの有名な哲人ソクラテスの用いてた問答法が便利なんですよ。

 

てことで、明日のセミナーに来れる方も、そうでない方も、勉強するという点で大いに使える「ソクラテス式問答法」をご紹介。

 


まずソクラテスについてざっくり説明しますと「無知の知」で有名な古代ギリシャの哲学者です。


ソクラテスは人を説得する天才だったらしく、ソクラテスと議論をすると必ず論破されるって話が有名です。

それで若者から大いに支持されすぎて、権力者に恐れられて死刑にされてしまったなんていう人です、、、。

 

そんなソクラテスが何故説得の天才と言われていたか?

その秘訣こそが有名な言葉である"無知の知"であり、そしてそれを明確にする下記の【ソクラテス式問答法】だったりします。

 

これは下記の
7タイプの質問で構成されております。
-----------------
① 明確化の質問「この取組・問題の具体的なゴールはなんだろう?」

②前提の質問「この取組・問題について自分が分かっていないことはなんだろう?」

③証拠の質問「今考えていることが正しい真実だとなぜ考えたのだろう?」

④起源の質問「今の自分の考えはどこから生まれたのだろう?」

⑤結果の質問「この取組・考えを試したらどんな効果があるだろう?」

⑥視点の質問「他の人はこの取組・考えについてどう考えているだろう?」

⑦仮定の質問「今の取組や解決策の代わりにどんな代替案があるだろう?」
---------------


といった具合ですね


これを「心理学」を例に出してソクラテス式問答法を試してみると、

①明確化「心理学を勉強する目的、目標はなんなのだろう?」→「人の心がわかったらコミュニケーションが有利になるんじゃないか?」

②前提「そもそも心理学を勉強していく上で自分が分かっていないことは何だろう?」→「人とのコミュニケーションにおいて、話す言葉がよくとんでしまうし、自信がなくなってしまうんだよなぁ。」

③証拠「なんで心理学が重要だと確信が持てるようになったのだろう?」→「AIやVR等が盛んになってきた場合に個人に求められるスキルは人同士の調和だと思う!人との繋がりが円滑に出来る人はいつの世も重宝される!」

④起源「どこから心理学が大事だと思うようになり、今の勉強法のアイデアが来たのだろう?」→「メンタリストのDaiGoがメンタリズムを繰り広げ、人はこんなに簡単に操られることの恐怖を感じた。それと今はインターネットや書籍が充実してるし情報は溢れてる!」

⑤結果「メンタリズムを試してみたらどうだろう?」→「実体験することで早く習得できる!人の心理が体系的に学べる!モテて自信がつく!(笑)」

⑥視点「心理学ができる人はどんな暮らしをしているだろう?他の人はどういう風に心理学を学習しているだろう?」→「NLPやカウンセラーの資格取得の本を読んでるらしい。往々にしてあるのは、実戦をしていかないと結果が出ないし学習しない分野だ!」

⑦仮定「心理学以外に可能性が広がる分野は何だろう?」→「脳科学やダーウィニアン進化心理学だろうか?生物としての本質を理解すれば潜在意識にアクセスすることが容易い」


みたいな感じですかね?私が思いつきで書いた内容なんで内容自体が参考になるかは分からないですが。

ここからあやふやな回答がでれば「なぜ?」「どのように?」等の質問もして、もっと具体化してもいいでしょう。

 

とにかくこれのポイントは、自分の今の知識を再検証することで自分の知識の限界に気づけて

自分のたち位置が明確になり、
なにを知ってて何をしらないのか??が明確になります。

 


セミナーで分からないことが分からない!が発生するのは

自身の知識レベルと学ぼうとしていることのレベルの不一致や不明確が招くと言えます。
これ、本や資格勉強も全部そうです。


なんで、ソクラテス問答法でこれから受けるセミナーや読みたい本を分析した後、セミナーをやったら抜群に吸収率高まると思います。(笑)

 

尚、【ソクラテス問答法】は現代においてはミシガン大学がロジカルな問題解決の方法として勧めてたり、
海外の大手企業の問題発見ツールとして採用されてたりします。

 

セミナーをお受けいただく方は是非とも予習がてら【ソクラテス問答法】を使ってみてください。
お受けいただかない方も使ってみてください。(笑)