No.46【立って作業するだけで生産性が46%も上がるなんて、、、】


f:id:weeeeenn:20180727223711j:image

お世話になります!
山本です。


最近スタンディングスタイルでのタスク処理とかにはまってる私です。

色々な文献を参照すると立って作業したほうがはかどんだぜーなんて記述が多いこと多いこと。


そんなかでも選りすぐりの論文があったからご紹介。


これはテキサス大学の実験で、コールセンターの従業員167名を2つのグループにわけたんですって。
 

座りっぱなしで1日中作業をする高さを調節できる机を使って、立ったり座ったりしつつ作業をする

 

実験の光景は写真のような感じ。従業員の好きなタイミングで立ったり座ったりしてもらったみたいです。。

 

 

 

そして6カ月後の結果は、

 

スタンディングデスクを使ったグループは生産性が"46%"アップ!

 

って感じだったらしい。ここでいう生産性は「成約率」のことで、1時間あたりにどれだけの新規客をゲットできたかで計測したんだそうな。46%ってのはかなりの数字ですなー。

 


さらに、この実験でおもしろいのは、

 

生産性をアップさせるには、イスに座る時間を1日に1時間36分減らすだけでいい!
 

って結果が出てるとこ。1日中ぶっ続けで立たなくても、十分に生産性は上がるわけですな。これは良い話。

 

 

ただし注意点もありまして、

スタンディングデスクの生産性アップ効果が出るのは1カ月が過ぎてから!


といった傾向も出ております。まぁ一週間やそこらじゃ効果は出ないんだ、と。


研究者いわく、

スタンディングデスクを使っても、最初の1カ月は生産性に差がみられなかった。ところが、2カ月目になったところで一気に大きな差が出始めた

。おそらくスタンディングデスクに慣れるには、それぐらいの時間がかかるのだろう。(中略)
 
さらに、6カ月が過ぎたあとには、参加者の75%が身体の痛みや不快感が減った。


とのことです。
1カ月すると生産性が約1.5倍となり
6カ月で体の痛みとかも減る

 

因みに私は半月ほど前からスタンディングスタイルを行ってたりするんですが、

今では本読んだり、作業したりの持続力とスピードが座ってたときと段違いだったりします。


やはり"座ってなにかやる"というのは全身の血液を流れを滞らせ、結果的に脳のパフォーマンスを落とすんだろうなーなんて思います。


実際某企業での取り組みで"立って会議したら所要時間が半分に減った"

なんて話もありますし、作業効率向上とか考えとる人は一考の余地ありかもですぞ。