no.2【人気者の回りに人は集まるの心理学】

お世話になります!

いきなりですが
①行列が出来てるラーメン屋
②行列のないラーメン屋

がそれぞれあった場合に

皆さんはどっちのお店に入ります??

状況にもよりますが、恐らく行列の出来てるラーメン屋にいかれるのかなと思います。

てな感じで人は行列のあるラーメン屋やアトラクションには目がないわけですけれども

そんな人気のあるものに人が弱いよねってのを心理学的にまとめた社会的証明の原理なんてものに触れていこうと思います。

■これはスタンレー・ミルグラムらが行った有名な実験がありまして

まずは
1人のスタッフが雑踏で立ち止まり、60秒間、空を眺め続ける。っていう実験を行いました。

結果としてはほとんどの通行人は彼のことを気にも留めず、避けて通ってしまうという。

次に
空を眺めるスタッフの人数を4人に増やしたんですって。
そのうえで60秒間空を見ますと

すると、一緒に空を見上げる通行人の数は4倍以上に激増したとのこと。

てな感じで
まぁ、なんとなくイメージ沸くと思います。
何だかんだ人は他の意見に左右されてしまいがちということでしょうな。

特に日本人は同族意識が強い民族ですし
クラスの皆がやってる!とか
あの孫正義も愛用!とか
満足度99%!とか

ってのはまさしく社会的証明の原理ってわけです。


ちなみに調べてて妙に納得した逸話の1つで

不特定多数の人が利用するコンビニのトイレなどには“社会的証明の原理”を利用した注意書きが貼られているんだそうですよ。

以前は「トイレを汚す人がいるので困っています。トイレはきれいに使いましょう」
という貼り紙をしていましたが、全く効果がありませんでした。

そこで注意書きを「いつも当店のトイレをきれいにお使いいただき、ありがとうございます」と変えたところ、トイレの汚れがかなり減ったんですって。

この貼り紙を見た利用者は「みんなきれいに使っているんだから自分もきれいに使わないといけない」と考え、以前よりもトイレを汚さなくなったということです。


ビジネスでいうと、
参加者の声とかがそれに当たるかなと

社会的証明を活用してみると営業やビジネスは上手くいくかもしれませんね♪